1月22日 チャレンジャーGPT静岡 緑黒アグロで優勝
2017年1月22日 スタン戦績 コメント (4)デッキは緑黒アグロ
歩行バリスタ 4
牙長獣の仔 4
森の代言者 4
巻きつき蛇 4
屑鉄場のたかり屋 4
ピーマの改革派、リシュカー 4
新緑の機械巨人 3
致命的な一押し 3
顕在的防御 3
霊気との調和 4
ゼンディカーの代弁者、ニッサ 3
森 8
沼 2
花盛りの湿地 4
風切る泥沼 2
霊気拠点 4
ナーナムの改革派 2
不屈の追跡者 3
致命的な一押し 1
自然のままに 2
否認 3
垂直落下 1
灯の再覚醒、オブ・ニクシリス 2
島 1
昨日のGPTのリスト(http://mtg1919takuwa.diarynote.jp/201701212231119301/)とほぼ一緒
4枚だと手札にダブつくニッサを1枚減量し、役に立つ場面が多かった『顕在的防御』を増量
また、サイドのカウンターの枠を『革命的拒絶』から『否認』に変更
『革命的拒絶』はサヒーリコンボを睨んで採用していたけど、霊気池コンボも根強く使われてるし、環境にアーティファクトを使うデッキが増えてきたので、ちょっと信頼がおけなくなってきた
1回戦 グリクシスドレッジ ◯×◯
2回戦 緑黒アグロ ◯◯
3回戦 ジェスカイサヒーリ(コントロール型) ◯×◯
4回戦 緑白人間 ◯◯
5回戦 ID
1位でSEへ
SE1 グリクシスドレッジ ×◯◯
SE2 緑黒アグロ ◯◯
お互いに2bye不要だったため、最後はガチった
参加人数少なかったからアレやけど、優勝できやした
昨日のGPTはトスをいただいて感謝感謝だったので、今日は自分の力で勝ててよかった
『巻きつき蛇』と『歩行バリスタ』の組み合わせは凶悪すぎる
もはやコンボの領域。サヒーリフェリダーもびっくり
相手の盤面を崩壊させた挙句、フィニッシャーにもなるんだから手がつけられない
今週末はいい結果が出て満足
ただ、勝てる時に勝てるデッキを使えただけ。その一言に尽きる
デッキの動き自体はクロックを大きくして殴るだけ。緑単ストンピィと言っても差し支えない
有無を言わさず殴りきる爆発力こそあれど、その気になればいくらでも対策されてしまう
正直なところ、今週あたりが賞味期限じゃないかな
念願の2byeも獲れたし、次の目標は再来週のPPTQ
SCGの結果も見つつ、次のデッキを考えていきたい
コメント
自分はまだスタンのデッキ仕上がってないんで今日は不参加でした。
たくわさんのリスト結構自分好みです。
2Byeおめでとうございます!
久しぶりにお邪魔してましたー
そうだったんですかー。是非是非お会いしたかったです!
色々折り合いがついて、今後はまた競技イベントをじっくりまわれそうなので、チャレンジャーに行くことがあると思います
対戦した時はよろしくお願いしますっ!
僕はいつもデッキに遊びが入ってしまって勝てませんけど、たくわさんのデッキは無駄がなくて凄いですね!
完コピします!!
ありがとうございます!
あ…これはまたヨイショしてるやつだ…(笑)
遊んでいきましょう!遊びも大事です!